メインコンテンツに移動
  • Help

デザイン誕生まで

"WHY NOT?" ZERO.2

コートの「カオスを支配する」ことで、歴史に名を残したラッセル・ウェストブルック。彼の2足目となるシグネチャーシューズ、"Why Not?" Zer0.2は、個性的なカラー、テクスチャー、パターンを盛り込みその偉業を称えている。記念すべき1作目Future Historyは、ウェストブルックが高校以来所属してきたさまざまなチームのカラーなどを使用し、青春時代の彼をイメージ。また、未来のリーダーとなる現代の若者たちへのメッセージも込められている。

Why Not? ZER0.2 “Future History” を完成させるため、ジョーダンブランドのデザイナーはオクラホマシティ、ロサンゼルス、ラスベガス、サンフランシスコと、彼が数日間の休みを取れる場所に出向いて作業を続行。“Future History” を初めて目にした彼は、その瞬間テーブルにあった別のシューズを放り投げ「これだ」とチームに伝えた。

”Future History”のカラーブロックデザインと素材が強調するのは、Why Not? ZER0.2の優れた機能性だ。シュータンと履き口には格子のような見た目で保護力を発揮するテクスチャーを施し、クォーターにはデボス加工のパターンと「Why Not」の隠しロゴを配置。足中央部のストラップにはウーブン加工、前足部には通気性の高いメッシュ素材、そしてヒールカウンターにはインジェクション成型TPUが使用されている。アウトソールには同心円パターンを刻み入れることで、多方向へのトラクションを強化するとともに、ウェストブルックの背番号「0」を表現。また、彼がオフコートで楽しむアクティビティの1つをイメージした、ボウリングの「パーフェクトストライク」の記号のほか、通常はシューズの内側にあるサイズタグもアウトソールを彩る。

左足のシューズのヒール外側にあるタグが、躍動感あふれるシューズ全体に使われたFuture Historyの色合いを引き立てる。この外側のタグは、家族やファンなどウェストブルックの人生における大切な人々をテーマにしたWhy Not? ZER0.2の別バージョンにも登場する予定だ。

シューズのミッドソール中央部分には亡き友、KB3に捧げた手書きのブラックのパッチ、左右のヒールタブには自筆のサインがあしらわれている。左足のヒール部分には彼のロゴ、右足のヒール部分にはJumpmanロゴが配され、両足のシュータンの内側にはウェストブルック家の紋章が刻まれている。

Why Not? ZER0.2 “Future History” は、ラッセル・ウェストブルックの革新的なシグネチャーシューズシリーズの新たな幕開けを告げる一足だ。

1/20(日)よりSNKRSで販売。

Disabled flag: SNKRS_flagging_enabled_example