NikeとLEGO Groupが遊びを促進させるために提携
製品ニュース
NikeとLEGOが、世界中の子どもたちの創造性あふれる遊びを進化させるためにタッグを組みます。

- NikeとLEGO Groupは、世界中のすべての子どもたちのスポーツと創造的な遊びを促進させるために、複数年にわたるパートナーシップを新たに締結したと発表。
- 2025年以降に登場する、LEGOブロックが生み出す想像の力とNikeの「Just Do It」の精神が一体化したコラボ製品、コンテンツ、体験にご期待ください。
- インスピレーションを得るために、両社のパートナーシップを生き生きと表現したデジタルアニメーションをチェック。
遊びは子ども時代を築くブロックであるべきです。しかしLEGO Groupによる最近の研究では、残念ながら世界の子どもたちの3分の1は、遊びの時間が週に3時間しかありません。また、世界保健機関(WHO)によると、成長に欠かせない運動に取り組めている子どもは5人中1人に過ぎません。
解決策となるのは、子どもたちの成長に不可欠な遊びとスポーツの時間を増やすことです。それこそが、NikeとLEGO Groupがタッグを組み解決策を構築しようとしている理由です。両社は複数年のパートナーシップを新たに締結することで、子どもたちが活動や探究、創造を通じてその潜在能力を最大限に発揮できるよう、インスピレーションを与え力づけることを目指しています。すべての子どもたちが潜在能力をフルに発揮するのを後押しするという共通のミッションを持つNikeとLEGO Groupは、まさにぴったりのパートナーです。
2025年以降、子どもたちの成長、喜び、健康、自由な発想を後押しするコラボ製品や体験を展開していきます。LEGOブロックが生み出す想像の力とNikeの「Just Do It」の精神が合わされば、可能性は無限大です。
当面の間は、両社が制作した、パートナーシップを生き生きと表現するデジタルアニメーションを子どもたちと一緒にお楽しみください。画面の中央にあるのは、笑顔がNIKEのスウッシュロゴに変わるレゴミニフィギュアの顔パーツ。その周辺には、両ブランドを象徴するシンボルやイメージが現れます。15秒間のビデオに登場する次のアイテムに注目してください。
- LEGO Groupの最初の商品であるとともにNikeの発祥地オレゴン州のシンボルでもあるダック(アヒル)
- オレンジカラーのNikeのシューボックス
- Nikeの製品ラインナップにあるG.O.A.T.(Greatest Of All Timeの略語で、史上最高のアスリートたちを意味する)のシンボルであるヤギ
- Nikeのフットウェアイノベーションを表すPegasus(ペガサス)
- ワッフルソール、Nike Airテクノロジー
- LEGOブロック、ミニフィギュア、お城、スタッズ
一歩ずつ、そして1ブロックずつ、NikeとLEGO Groupは次世代を動かし変えていく子供たちにインスピレーションを与える役割を担えることを、とても嬉しく思います。両社が世界中の子どもたちに贈る招待状には次のような言葉が書かれています。「Ready, set, go…create!(準備ができたら、さあ創ろう!)」NikeとLEGO Groupの提携に関するリリースについての詳細は、https://www.nike.com/legoあるいはhttps://www.lego.com/nikeをご覧ください。