「3Dセキュア2.0」(本人認証サービス)導入について

3月11日より、クレジットカード決済に「3Dセキュア2.0」を導入します。 詳細はこちらをご確認ください。

ポッドキャスト「トレーニング最前線」:ルイス・ハウズが語る、恐れ知らずになる方法

Coaching

このアスリートは、最大の成功をフィールドの外で収めた。それは、自分には自分の未来を形作る力があると気付いた瞬間だった。現在の彼は、他者にもそうした気付きをもたらすべくサポートを提供している。

最終更新日:2021年6月26日
最大の恐怖を乗り越える方法をルイス・ハウズが紹介

「トレーニング最前線」は、最先端のフィットネス情報を紹介するポッドキャスト。

私たちは学校でさまざまな技能を身に付けるが、そこでは教わらない重要なスキルがある。それは、自分の感情への対処法だ。人生は時に、実に困難な課題を投げかける。ルイス・ハウズの場合、この課題とは、性的虐待、兄の収監、そしてプロアメフト選手としてのキャリアを終わらせたケガなどだった。私たちは、こうした状況への対処法も、これを乗り越えて成長する方法も知らない。姉のソファの上で怒りを感じながら不機嫌な時間を過ごしたあと、ハウズはこうした自身の最大の恐怖心と向き合い、全てを受け止めようと決意した。現在、ポッドキャストの人気司会者、ベストセラー作家、ビジネスコーチ、ハンドボールの米国代表選手として活躍する彼は、恐れと向き合うことで偉大さを見つけるためのサポートを他者に提供している。今回のエピソードでは、この多才な人物が、Nikeパフォーマンスシニアディレクターのライアン・フラハーティと対談。恥ずかしさとアイデンティティクライシスを乗り越えて精神面と身体面の健康を手に入れる方法と、メンターに頼ることで開けた「生涯アスリート」の道について語る。恐怖リストの作り方や、人格マスクの外し方(男性リスナーに向けた力強い言葉を紹介)、指数関数的な考え方に関する彼のアドバイスは、感情的な知性を育むのに役立つ。今からでも遅くはない。学校で学べなかったスキルを身に付けよう。

「恐怖心が消えるまで、恐怖に立ち向かうのです」

ルイス・ハウズ

The School of Greatness』の著者、基調講演者、男子ハンドボール米国代表チーム選手

マインドセット、運動、食事、リカバリー、睡眠について質問がある場合、あるいはゲストやトピックについて提案があるときには、trained@nike.comまで。

公開日:2021年6月24日