適切なスポーツブラを選ぶには

購入ガイド

Nikeのスポーツブラは、幅広いアスリートのニーズに対応。 おすすめの商品をチェックしてみよう。

最終更新日:2025年1月2日
この記事は4分で読めます
スポーツブラの選び方

トレーニングを大きく左右するのは、快適でサポート性に優れたスポーツブラ。だからこそ、スポーツブラの選び方を知ることが、ワークアウトのスタイルに合った最適なフィット感の製品を見つける鍵に。

この世には目もくらむような数のスポーツブラが存在し、それぞれ運動レベルや好みの着用感に合わせてさまざまな特徴を備えている。 Nikeでは、数種のシルエットのスポーツブラを展開。

  • どんなときも勝気なアスリートには、ナイキ スウッシュ ブラがおすすめ。 最大限のカバー範囲でどんな動きもサポートする。
  • カバー範囲を抑えたブラがお好みなら、ナイキ インディがおすすめ。洗練されたデザインでありながらサポート性が高く、動きやすさと美しいシルエットを両立している。
  • 一日中快適な着用感を求めているなら、抜群に柔らかく滑らかなナイキ アレートを試してみよう。「第二の皮膚」とも表現できる素肌のような肌触りだ。

適切なスポーツブラ選びのポイントは、快適にフィットし自由に動けるものをチョイスすることだ。 うまくフィットしないスポーツブラを着用すると、擦れたり、ずれが生じたり、胸郭周辺がきつく感じたりすることもあるため、

ぜひこのガイドを、スポーツブラ選びの参考にしてほしい。

動きに伴う衝撃に応じた選び方

ナイキ スウッシュ、インディ、アレートのサポートレベルは、それぞれ異なる。 サポートレベルはワークアウトによって変わるので、自分のニーズに合ったサポートレベルを判断する際は、以下のヒントを覚えておこう。

ハイサポート スポーツブラ

ランニングやジャンプのようなハイインパクトエクササイズでは、上下の揺れや大きな動きが発生する。 このようなエクササイズには、ハイインパクトスポーツブラが必須。バストの揺れを抑えるサポート性がありしっかり包み込んでくれるデザインのものを選ぼう。 バストの痛みや違和感を抑えるハイサポート スポーツブラは、テニス、バスケットボール、高負荷トレーニングのHIITに最適だ。

ナイキ Dri-FIT ハイサポート スポーツブラは、幅広のストラップ、しっかり固定できる背面の留め具、サポート性のあるカップが特徴。 サポート感を重視したデザインで、擦れや食い込みを防ぐ。

胸が大きい人は、ローインパクトエクササイズであっても、ミディアムサポートまたはハイサポートのスポーツブラの着用がおすすめだ。 十分なサポート性が着圧感とカバー性能を発揮するので、運動中も快適性とサポート性を実感できるはず。

ミディアムサポート スポーツブラ

衝撃が少なめのエクササイズには、ミディアムサポートのスポーツブラを選ぼう。 比較的インパクトが軽いエクササイズとしては、サイクリング、ボクシング、ローイングなどが挙げられる。 こうしたタイプのエクササイズでも多方向からのサポートや着圧は必要だが、ハイサポート スポーツブラほどのものは必要ない。

Nike Dri-FITミディアムサポート スポーツブラには柔らかく滑らかな素材が使用されており、ずれることなく十分なサポートが得られる。 このタイプのブラはカップサイズが小さい人に向いているが、大きい人には、ローインパクトのエクササイズでも十分なサポートが得られるようにミディアムサポートスポーツブラがおすすめ。

ライトサポート スポーツブラ

ピラティス、ヨガ、リフティングのようなローインパクトエクササイズは、動きが少なく、身体にかかる直接的な負荷も少ない。 そのため、サポート性が低めのスポーツブラでも十分対応できる。

ナイキ Dri-FIT ライトサポート スポーツブラは、軽く快適で、ワークアウト以外の場面でも、毎日の着用に使えるのが魅力だ。 柔らかく通気性のある素材が、動きに合わせて伸縮する。

自分に合ったブラのサイズを見つけよう

最適なフィット感のスポーツブラを手に入れることは、快適性を保つうえで欠かせない。 詳しくは、ブラのサイズの測り方をチェックしよう。

公開日:2025年1月2日

関連するストーリー

足の大きさを計測し、最適なシューズのサイズを選ぶ方法

購入ガイド

足の大きさを計測し、最適なシューズのサイズを選ぶ方法

自分に合ったジム用ショートパンツ購入に役立つ3つのポイント

購入ガイド

ジム用ショートパンツを選ぶ3つのポイント

Nikeスポーツブラのサイズを特定するには

購入ガイド

Nikeスポーツブラのサイズを特定するには

高強度ワークアウトにぴったりのNikeギフト

購入ガイド

クロスフィットにぴったりのNikeギフト

カーディオトレーニングとウェイトトレーニングはどちらが先?

スポーツ・アクティビティ

カーディオトレーニングとウエイトトレーニングはどちらが先?